動物園、水族館、観光牧場、猫カフェ、動物カフェの情報と楽しい動画!🐾YouTubeチャンネル「どうぶつマップ」の公式サイトです🐾

全国どうぶつ情報動画コーナーはこちら

[愛媛県]愛媛県立とべ動物園

〒791-2191 【地図を表示】
愛媛県伊予郡砥部町上原町240
TEL:089-962-6000 【電話する】
公式サイト ブログ フェイスブック ツイッター

特徴


約170種823点の動物がいます。
レッサーパンダも暮らしています。

動物の種類


アオダイショウ、アオバト、アカカンガルー、アカコンゴウインコ、アジアスイギュウ、アジルテナガザル、アフリカゾウ、アフリカタテガミヤマアラシ、アフリカハゲコウ、アミメニシキヘビ、アメリカバク、アルダブラゾウガメ、イリエワニ、インドホシガメ、ウミネコ、エゾヒグマ、エミュー、エランド、エロンガータリクガメ、オウサマペンギン、オオコノハズク、オオサイチョウ、オオヅル、オオハクチョウ、オオホウカンチョウ、オグロワラビー、オジロワシ、カイウサギ、カバ、カミツキガメ、カラカラ、カリフォルニアアシカ、カルガモ、キアシガメ、キバタン、キボウシインコ、キュウシュウジカ、キリン、ギリシャリクガメ、クサガメ、クマタカ、クロザル、グリーンイグアナ、ケヅメリクガメ、コガタフラミンゴ、コサギ、コツメカワウソ、コリデール、コロンビアクロクモザル、コンドル、コールダック、ゴイサギ、サーバル、シシオザル、シマヘビ、ショウガラゴ、ショウハナジログエノン、シルバールトン、シロオリックス、ジムグリ、ジャガー、ジャワハコガメ、スッポン、スマトラオランウータン、セマルハコガメ、タイワンザル、ダイアナモンキー、ダチョウ、チャップマンシマウマ、チリーフラミンゴ、チンパンジー、テンジクネズミ(モルモット)、トラ、ニホンアナグマ、ニホンイシガメ、ニホンカナヘビ、ニホンザル、ニホントカゲ、ノマウマ、ハクビシン、パタスザル、パプアヒクイドリ、ヒイロニシキヘビ、ヒガシクロサイ、ヒクイドリ、ヒマラヤグマ、ヒョウ、ヒワコンゴウインコ、ビルマニシキヘビ、ピューマ、フクロウ、フサオマキザル、フタコブラクダ、フンボルトペンギン、ブタオザル、ブラッザモンキー、プレーリードッグ、ベニイロフラミンゴ、ベニガオザル、ベニコンゴウインコ、ホッキョクグマ、ホンドギツネ、ホンドタヌキ、ボウシテナガザル、ボリビアリスザル、ボルネオオランウータン、ボンネットモンキー、ボールニシキヘビ、ポニー、マタマタ、マレーガビアル、マレーグマ、マレーハコガメ、マレーバク、マントヒヒ、マンドリル、ミシシッピーアカミミガメ、ミシシッピーワニ、ミミナガヤギ、ムササビ、ムツオビアルマジロ、ムーアモンキー、メガネカイマン、メンフクロウ、モモイロペリカン、ヤクシマヤギ、ヨツユビハリネズミ、ヨーロッパフラミンゴ、ライオン、ラマ、ルリコンゴウインコ、レッサーパンダ、ロバ、ワオキツネザル、ワニガメ

ふれあえる動物


ウサギ、モルモット、ポニー

料金


大人(18歳以上高校生除く)500円 高齢者(65歳以上)※年齢のわかるものを提示200円
高校生(15歳から17歳)200円 小中学生(6歳から14歳又は中学生以下)100円 幼児(6歳未満)無料

休日


毎週月曜日
(月曜日が祝日の場合は翌平日)
2020年3月30日(月)、4月6日(月)、5月7日(木)、8月11日(月)は臨時開園します。

営業時間


開園時間
9時から17時(入園は16時30分まで)

飲食


展望レストラン SKY GARDEN
軽食コーナー

物販


売店(園内3カ所)

情報確認日


2020年4月20日(月)

愛媛県立とべ動物園の動画