〒606-8333 【地図を表示】
京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内
TEL:075-771-0210 【電話する】
公式サイト
ブログ
フェイスブック
ツイッター
インスタグラム
特徴
明治36(1903)年4月に開園した,全国で2番目に歴史のある動物園です。
動物の種類
アカゲザル、アジアゾウ、アムールトラ、インドオオコウモリ、オナガゴーラル、カイウサギ、カバ、キリン、グレビーシマウマ、ケープハイラックス、ショウガラゴ、シロテテナガザル、ジャガー、チンパンジー、ツシマヤマネコ、テンジクネズミ、ニシゴリラ、ニホンアナグマ、ニホンツキノワグマ、ニホンリス、ヒツジ、フェネック、フサオマキザル、フタユビナマケモノ、ブラジルバク、ホンシュウジカ、ホンドギツネ、ホンドタヌキ、マンドリル、ミニブタ、ミーアキャット、ムササビ、ヤギ、ヤブイヌ、ヨツユビハリネズミ、ヨーロッパオオヤマネコ、レッサースローロリス、レッサーパンダ、ロバ、ワオキツネザル、イチモンジタナゴ、アオバト、アオメキバタン、アカコンゴウインコ、アナホリフクロウ、アヒル(コールダック)、インドクジャク、ウズラ、エミュー、オオコノハズク、オオタカ、オオバタン、オシドリ、カルガモ、カワセミ、キンクロハジロ、クロエリセイタカシギ、ケリ、コガモ、コフラミンゴ、シジュウカラ、シロエリオオヅル、シロフクロウ、ススガオメンフクロウ、タンチョウ、チリーフラミンゴ、トラツグミ、ニホンキジ、ハヤブサ、ヒヨドリ、ヒワコンゴウインコ、フンボルトペンギン、ベニイロフラミンゴ、ホオアカトキ、ホオジロオナガガモ、ホシハジロ、ホロホロチョウ、ホンドフクロウ、マガモ、メガネフクロウ、ユリカモメ、ヨシガモ、ヨーロッパフラミンゴ、ワシミミズク、アオダイショウ、アカアシガメ、アカハライモリ、インドホシガメ、エロンガータリクガメ、オオサンショウウオ、クサガメ、クロコブチズガメ、グリーンイグアナ、ケヅメリクガメ、ケニアスナボア、シナロアミルクヘビ、シマヘビ、シュレーゲルアオガエル、セマルハコガメ、ニシアフリカコガタワニ、ニシキマゲクビガメ、ニシニシキガメ、ニホンイシガメ、ニホンスッポン、ニホンヒキガエル、ニューギニアナガクビガメ、パンケーキリクガメ、ヒガシアオジタトカゲ、ヒョウモントカゲモドキ、ヒラセガメ、ベルツノガエル、ホウシャガメ、ボアコンストリクター、ボールニシキヘビ、マダラヤドクガエル、ミドリニシキヘビ、モエギハコガメ、モンキヨコクビガメ
ふれあえる動物
テンジクネズミ(モルモット)、ウサギ
料金
一般620円 中学生以下無料
※京都市内在住の70歳以上の方は本人無料
(免許書,保険証,京都市敬老乗車証等の公的証明書を入口でお見せください。)
休日
・月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)
・年末年始(12月28日~1月1日)
営業時間
・3月~11月の期間 AM9:00~PM5:00
・12月~2月の期間 AM9:00~PM4:30
入園は閉園の30分前までです。
飲食
旬菜食健 ひな野 京都市動物園店
SLOW JET COFFEE IN THE ZOO(スロージェットコーヒーインザズー)
物販
ゴリランド
ミライハウス
情報確認日
2020年4月16日(木)