〒220-0032 【地図を表示】
横浜市西区老松町63-10
TEL: 045-231-1307 【電話する】
公式サイト
ブログ
ツイッター
インスタグラム
特徴
横浜の中心に位置する"身近な動物園"
動物の種類
アオダイショウ、アカエリマキキツネザル、アビシニアコロブス、インドガビアル、インドクジャク、インドセタカガメ、インドホシガメ、インドライオン、エジプトリクガメ、エミスムツアシガメ、オオコノハズク、オオハクチョウ、オグロワラビー、カグー、カナダガン、キバラクモノスガメ、キリン(アミメキリン)、クロツラヘラサギ、グリーンイグアナ、グレビーシマウマ、コンドル、シマヘビ、ショウジョウトキ、シロトキ、シロマダラ、ジムグリ、ダチョウ(家禽)、リーフラミンゴ、チンパンジー、テンジクネズミ(モルモット)、トウブハコガメ、トラ(スマトラトラ)、ニシアフリカコガタワニ、ニホンアナグマ、ニホンイシガメ、ニホンキジ、ニホンツキノワグマ、ニホンヤモリ、ニワトリ、ノスリ、ハクビシン、ハツカネズミ、ハヤブサ、バタグールガメ、ヒガシニホントカゲ、ヒバカリ、ヒョウモントカゲモドキ、フクロウ、フサオマキザル、フンボルトペンギン、ブロンズトキ、ヘサキリクガメ、ベニイロフラミンゴ、ホウシャガメ、ホオアカトキ、ホンシュウジカ、ホンドタヌキ、ホンドテン、ボールニシキヘビ、ミゾゴイ、ミナミコアリクイ、ミナミメダカ、ミヤコタナゴ、ヨウスコウワニ、ヨザル、リュウキュウヤマガメ、ルリゴシボタンインコ、レッサーパンダ、ワニガメ
ふれあえる動物
ハツカネズミ、モルモット、ニワトリ
料金
無料
休日
毎週月曜日(祝日にあたる場合は翌日)、12月29日~1月1日
※5、10月は無休
※臨時開園あり
営業時間
9:30~16:30(入園は16:00まで)
飲食
ひだまりカフェ
物販
なかよしショップ
情報確認日
2020年4月14日(火)